ヤマビルの写真

ヤマビルとはどのようないきものなのでしょうか <基本情報>

「ヤマビルの基本情報」「ヤマビルQ & A」「いろいろなヒル」「文学に登場するヒル」「吸血方法」についてご紹介。
下のボタンをクリックしてください

ヤマビル基本情報ボタン色々なヒルのボタンヤマビルQ&Aヤマビルと文学吸血方法の違い

ヤマビルとは?ヤマビル基本情報

ヤマビルについてわかりやすく解説している動画です。

 

[一般社団法人 てるはの森の会 監修]

bugs


ヒル(蛭)と聞いて、まず思い浮かべるのは・・・・

チスイビル水中にいるものではありませんか?小さい頃、水遊びをしていてヒルに吸血されたことはありませんか? このヒルはチスイビルといって淡水(真水)域に生息し、魚などから吸血して生活しています。
ヒルと名のつく、こんなヒル


 

登山やハイキング、キャンプの際に吸血されることもあります。これはヤマビルです。

ヤマビルの写真登山やハイキング、キャンプなどに出かけ、知らないうちに吸血されていることがあります。
靴を脱ぐと、靴下が血でベトベトになってびっくりすることがあります。こんなにひどい状態なのに、まったく気がつかなかったと驚く人もたくさんいます。これはヤマビルの仕業です。靴下の隙間からこっそり入り、いつのまにか吸血されているのです。


 

ヤマビルの写真

ヤマビルの写真背面の3本の黒い縦線が特徴です。縞がはっきりしないものもいます。満腹のものはすぐにわかりますね。


 

ヒルの分類(ここでは理解しやすいように便宜的に3種類に分けました)

ヤマビルの分類ヤマビル・チスイビルは環形動物でゴカイ類、ミミズ類と同じ仲間です。コウガイビルは扁形動物です。ウズムシ類と同じ仲間です。このいきものは、○○○○ビルと呼んでいますが、分類学的には環形動物とは違った動物群に属し、ヒルの仲間ではありません。最近、コウガイビルについての問合せが多くあります。雨上りの公園や庭で見かけることがあり、色は黒や黄色、オレンジなど様々です。長さも1mを超えるものがいるそうです。吸血はしません。


 

ヒルの生活史<冬以外は活発に活動しています>

ヤマビルの生活史春から秋まで多く見られます。雨か雨上がりの日に特に活発に活動します。


 

ヤマビルの仔ビル誕生のピーク・最盛期はいつごろなのか?

ヤマビルの生活史神奈川県下では9~10月が最盛期と考えられます。
神奈川県の戸川林道において2013年の5月17日、7月12日、10月18日にヤマビルの生息数調査を行い、季節ごとに捕獲されたヤマビルの大きさを調べました。

詳しくはこちら


 

吸血方法<皮膚を切り裂いて吸血します>

ヤマビルの吸血方法前吸盤の中央に逆Y字状をした筋肉質の3つの顎に各々70~80の細かい歯(顎歯という)が並んでいます。
吸血する時はこの歯を使って皮膚を逆Y字型に傷つけてヒルジンを出して血液を固まらせないようにして吸血します。
それと同時に痛みを感じさせないモルヒネのような物質を出すため、吸血されていても気がつきません。 そのため、吸血されると血が止まらず(だいたい体重の10~20倍の血液を吸います。驚くとは思いますが、出血量はわずかなので、人命にかかわることはありません)、衣類や靴下などが赤く染まり、後で気がつくことが多いのです。

カ・マダニ・ヤマビルなどの吸血方法にはどんな違いがあるのでしょうか


 

ヤマビル概要

分類 環形動物(ミミズの仲間)ヒル類顎蛭目に属する
和名・英名・学名 ニホンヤマビル(和名)land leech(英名)Haemadipsa zeylanica japonica(学名)
色・大きさ・歩き方 赤褐色で背面に3本の黒い縦線・1.5cm~8cm・前後に吸盤を持ち、しゃくとり虫のように移動
活動時期 気温が25度以上で雨が降っているとき、雨上がりに特に多く見られます。11月~4月は越冬します(土壌、苔、落葉、石の下など)。
ヤマビルの写真
産卵 ヤマビルは雌雄同体です。1回の吸血から産卵ふ化までは約2か月。
1回の産卵卵のう数は1~5個。
1卵のうから5~10の仔ビルが誕生します。
ヤマビルの卵
寿命 2年~3年
吸血対象 ニホンジカ、イノシシ、カモシカなど。
生息場所に人が近づくと吸血されます。
ヤマビルと野生動物についてはこちら
吸血されたら こちらを参考にしてください。
防除方法 市販の虫除けスプレー(雨が降らなければ3~4時間は効果あり)を使用する。 それでは心配な方、または、山林で作業をする方・登山・ハイキング・キャンプ・渓流釣り・野生動物が多く見られる場所に住む方は、下記をご覧ください。
こちらを参考にしてください。

 

お問い合わせ

ヤマビル研究会 (代表:谷 重和)
電話番号: 後日掲載いたします。 問合せはメールでお願いいたします。
yamabiru.mail@titan.ocn.ne.jp
https://yamabiru.sakura.ne.jp/index.html


ページトップに戻る